歯科衛生士試験

高い需要を持つ歯科衛生士試験

歯科衛生士試験は国家試験です。
歯科衛生士法に基づき行なわれる厚生労働大臣免許で、この試験に合格することにより、歯科衛生士として認められることとなります。

歯科衛生士の仕事

歯科衛生士とは、歯科医師の指導に基づき補助を行うことが仕事です。
歯石の除去や口の中に薬を塗るといったことを行うのはもちろん、虫歯の予防措置、歯科保健指導といったことも行います。
歯医者さんに行ったとき、治療の間に薬を塗布してくれる人がいると思いますが、そういった仕事を行うのが歯科衛生士なのです。

歯科医師の需要が高齢化社会によって増えていることから、それと同様に歯科衛生士の需要も増えることが予想されます。

歯科衛生士試験の概要

歯科衛生士の資格試験を受けることができるのは、歯科衛生士学校や歯科衛生士養成所の卒業者や歯科医師養成所を卒業した方が対象です。
試験科目は解剖学や生理学をはじめとした歯科に必要な知識全般となっており、幅広い分野から出題がされます。
ただ、試験においては養成所や学校で勉強をしっかりとしていればそれほど難しくは無いと推測されます。

その証拠に、年度によって合格率は異なりますが、概ね100%に近い合格率となっています。
このことから、学校を卒業することと試験に合格することは同義であると言えるでしょう。
卒業までに時間はかかりますが、卒業=資格が取れるというのはとても大きなメリットだと言えるでしょう。

歯科衛生士の資格を取得しておけば、全国どこの歯科医院でも働くことができますし、何よりも仕事自体がある程度時間に融通が効く上に収入面でも困ることの少ないものであるため、持っておいて損の無い資格であると言えるでしょう。
言ってみれば、全国どこにでもある歯医者さんの数だけ働ける場所があるということですから、資格を持っていればどこかで採用される可能性があるわけです。
それに、医療業界そのものが人手が足りていないという現状があるため、病院の口腔外科内で働くこともできるかもしれません。

歯科衛生士は、働く時間をある程度選びたいという特に女性に対して人気のある資格でもあります。
何かしら手に職が欲しいという女性の方は、歯科衛生士の資格を取得することを考えてみてはいかがでしょう。